恐竜と人間を比較すると歴史はどちらが長い?

人間の誕生よりもはるか以前に生息していた恐竜は、人間の歴史と比べてどのくらいなのでしょうか。

両者の歴史を比較してわかることについて解説していきます。

スポンサーリンク
dinosaur-learnレクタングル大

地球誕生における人間と恐竜の歴史は?

地球が誕生してから今日まではおよそ46億年とされており、宇宙誕生から考えるとさらに137億年前のことになります。

その間の人間の歴史といえば、人間の祖先である猿人類、アウストラロピテクスなどが2足歩行を始めた頃から換算すると、およそ700万年前とされています。

宇宙誕生の137億年、そして地球誕生の46億年から考えると、人間の歴史の長さなんて瞬きの一瞬に過ぎないのではないでしょうか。

ただ、人間の寿命を100年として考えると、それこそ700万年も途方もない時間です。

では、恐竜の歴史と比較するとどのくらいなのでしょうか。

恐竜と人間の歴史を比較すると?

恐竜が誕生したのは今から2億3000万年前の三畳紀の後期だとされています。

その頃はまだ恐竜の祖先と言うべき生物で両生類から派生した陸棲爬虫類だったとされており、恐竜と言うには姿が違っていたこともあるかもしれません。

代表的な恐竜としては、小型の原始的な竜脚形類でプラテオサウルスや、体長2.5メートルほどのコエルフィシスなどが挙げられます。

その後も恐竜たちは進化を重ねて繁栄を続け、最も繁栄を築いていたであろう頃、65000万年前の隕石の衝突による環境変化によって絶滅したとされています。

では、恐竜が誕生してから絶滅するまでの歴史はどのくらいの長さなのかと言うと、2億3000万年前から絶滅の6500万年前ですのでおよそ2億年近く繁栄していたことになります。

人間の歴史と比較したら、恐竜の歴史は到底足元にも及ばないほどの長さと言えるのではないでしょうか。

その間にも、ジュラ紀、白亜紀などいくつかの時代を経ていますので当然なのですが、言ってみれば今現在地球上に存在する生き物の中でさえ、恐竜ほど繁栄して一時代を築いた生物はいないと言っても過言ではないでしょう。

認められてからの歴史は意外に浅い?

このように、人間の歴史から比較すると想像もできないほど長い歴史を繁栄してきた恐竜ですが、実はその存在を認められた歴史は意外にも浅いことをご存知でしょうか。

恐竜の化石自体は世界中のありとあらゆる場所で発見されているのですが、それが恐竜のものだと認められてから今日まで研究が続けられてきた歴史は200年程度とされています。

化石の発見自体は1500年前、それ以上に古いかもしれませんが、とにかく認められていなかったのです。

今現在、恐竜の研究は世界中の地域で進められていますが、恐竜の化石の発見の歴史から考えると、人間よりもはるかに長い歴史をたどってきた恐竜のことがたかだか200年程度の研究で分かろうとするのは無謀なのかもしれません。

まだまだこれから先も専門家の手によって化石や生態の研究は続けられると思われますが、果たして人類が滅ぶ前に恐竜の様々な謎が分かるようになる日が本当に来るのか、気になるところと言えます。

スポンサーリンク
dinosaur-learnレクタングル大

dinosaur-learnレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする