恐竜が生息していた時マンモスも同じ時代に生きていたかどうか

恐竜が生きていた時代にはその他にも様々な生き物が生息していたことが考えられます。

では、恐竜時代にマンモスも同じように生息していたのでしょうか。

スポンサーリンク
dinosaur-learnレクタングル大

マンモスってどんな生き物?

恐竜とマンモスが時代を共有していたかを考える前に、まずはマンモスがどんな生き物であったかを解説していきます。

絶滅時期は諸説あるとされていますが、マンモスは約400万年前から1万年前ごろに生息していた大型哺乳類の一種です。

姿が非常にゾウに似ているので、類縁に当たることは確かですが原生しているゾウの直接の祖先ではないとされており、全長3メートルにも及ぶ立派な牙を持っているのが特徴とされています。

ユーラシア大陸やアフリカ大陸、アメリカ大陸など様々な地域に生息しており、最終氷河期によって絶滅していたとされていますが、実際のところ絶滅した時期は定かではないと言われています。

冷凍保存のマンモスは復元できる?

マンモスの中でも、最もポピュラーなのは体全体が多くの毛でおおわれているケナガマンモスではないかと思われます。

このケナガマンモスは寒冷の気候に良く生息していたことから、40万年前のマンモスがロシアのシベリアの永久凍土から次々に見つかっていると言われているのです。

特に、生後半年で冷凍マンモスは約3万7000年前のものとされており完全体で見つかったことからリューバという名前が付けられ、マンモスに関する様々な研究を行う上で非常に役立っていると言われています。

冷凍保存されている状態ということは、場合によってはDANを取り出し遺伝子をつなぎ合わせることで、ケナガマンモスを今現在に生息させることも夢ではないかもしれません。

DNAの復元の限界は680万年までが限界とされていますが、恐竜は無理だとしてもマンモスの再生なら実現することもできるのではないでしょうか。

恐竜とマンモスは同じ時代を生きていたのか

恐竜は約6500万年前に絶滅しているのですが、恐竜とマンモスは時代を共有していたのかどうか気になるところです。

ただ、普通に考えると恐竜が絶滅したのが6500万年前でありマンモスはその後の時代である新生代第4紀に誕生し生息していたことから、一般的に考えると同じ時代を共有していたかどうかは非常に難しいと言えるでしょう。

一方でアメリカのテキサス州パラクシー川と言うところで、マンモスだけでなく人間の足跡や三葉虫など、恐竜時代には居ないはずの生き物の化石が恐竜の化石とともに発見されています。

放射性炭素年代測定法によると、それらの化石は約数千年前のものだとされておりこれからますますその研究が進むことで恐竜とマンモス、人間が共存していたかどうかが分かるようになる日も近いのではないでしょうか。

スポンサーリンク
dinosaur-learnレクタングル大

dinosaur-learnレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする